ドイツ国外からのオンラインレッスンも受け付けています。お気軽にお問い合わせください。
ヨーガとは心の働きを止滅することである。
(「ヨーガ・スートラ」第一章2節)
上記はヨーガ根本教典と言われる「ヨーガ・スートラ」冒頭の有名な一説です。そのままの言葉の意味で捉えてしまうと、「私達の心を働かせるな」と理解してしまいそうです。しかし、ここでいう心とは、制御不能になってしまった、好まざる認知反応のことで、これを制御しようというのが正しい理解です。例えば何度か深呼吸することで、猿のように飛び回る心の働きを制御し、不必要な緊張感が取り除かれることは、皆さんもすぐに想像できるのではないでしょうか。同時にゆっくりと体を動かすことで、筋肉が緩み心身がリラックスする。この時初めて、五感と自身の心の状態を客観的に把握することができます。
ヨガはアクロバティックなポーズ(アーサナ)の完成が本来の目的ではありません。古代ヨガ修行法の中でも、現代生活に取り入れやすいポーズ練習を中心に発達したものが現代のヨガです。
正しい呼吸法とヨガポーズの練習を繰り返すことで、心身の一体感を得ることができます。そこから、悩みや不安などの心の揺れに耐え得る、しなやか且つ堅強な心身が作り出されます。
zenzai53ではヨガの基礎であるハタ・ヨガ(Yesudian流)を指導いたします。呼吸法および坐禅指導に関しては、一般的なヨガコースとは一線を画す充実したものです。
リラックス目的、健康増進目的、乳がん予後のリハビリを兼ねて等、様々なご要望にお応えします。お気軽にお問い合わせください。
1セッションは約75分程度のプライベートレッスンを承ります。ご自宅やグループに伺います。マットや毛布、クッションなどは、お客様にてご用意ください。
様々なご要望に的確にお応えするために、事前にご希望等詳細をお聞かせください。乳がんヨガの方ご希望の方は、オンラインにて事前にお話を伺います。
2025年11月6日から毎週木曜日の全6回。1回90分。ご自宅に伺います。
落ち着いて坐禅ができるよう、呼吸法とヨガを行った後、10分から30分程度の坐禅を行います。毎回少しづつ座る時間を伸ばしていきます。禅宗における坐禅指導のエッセンスをお伝えします。
マットや毛布、クッションなどはお客様にてご用意下さい。
野球・ソフトボール指導者としての長年の指導経験を生かし、選手に特化したヨガの指導をいたします。怪我予防、パフォーマンス向上にお役立てください。チームレッスン、オンラインレッスン可です。専用ホームページはこちら
お問い合わせは プライベートレッスン空き情報カレンダー または メイルにて